オホクニヌシと稲羽の素兎

オホクニヌシノカミには兄弟が八十神(大勢の神々)がいらっしゃいました。八十神(ヤソガミ)は八上比賣(ヤガミヒメ)と結婚しようと、オホクニヌシノカミを従者として率いて、稲羽(いなば)へ向かいます。
※稲羽=因幡。現在の鳥取県。

ここでウサギの神託(オラクル)がくだります。
「ヤソガミは、ヤガミヒメと結婚できないでしょう。従者である兄弟オホクニヌシノカミが結婚するでしょう。」
このページのプリント用PDFはこちら。


オホクニヌシノカミには兄弟が八十神(大勢の神々)がいらっしゃいました。八十神(ヤソガミ)は八上比賣(ヤガミヒメ)と結婚しようと、オホクニヌシノカミを従者として率いて、稲羽(いなば)へ向かいます。
※稲羽=因幡。現在の鳥取県。

ここでウサギの神託(オラクル)がくだります。
「ヤソガミは、ヤガミヒメと結婚できないでしょう。従者である兄弟オホクニヌシノカミが結婚するでしょう。」
このページのプリント用PDFはこちら。